-
粟飯原雅子(ピアノ)
東京音楽大学ピアノ科卒業。サンタチェチーリア音楽院ディプロマ取得。サンタフェリーチェ•チルチェオセミナーにおいて、特別賞を受賞。ローマを中心に室内楽や声楽の伴奏などを行い帰国。現在、オペラや声楽等の伴奏ピアニストとして活動中。また、学校や病院などにおいて楽しいコンサート活動を行う一方、江東区音楽家協会主催のコンサートの企画制作にも携わっている。関根有子、マヤ•サバルジェーバ他各氏に師事。江東区音楽家協会会長。
-
井手尚子(ピアノ)
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学音楽学部卒業。14歳の時、ソウル、プサンでの日韓合同演奏会に出演。これまでにソロコンサートや室内楽のコンサートに多数出演。また立川管弦楽団との共演や、二台ピアノコンサートを東京、栃木、山梨、岩手、山形などでも行った。近年は声楽の伴奏も多く手がけている。1997年、2008年にリサイタルを開催。(故)三浦浩、(故)森安芳樹、三浦捷子、E.F.ザイラーの各氏に師事。東久留米市演奏家協会会員。
-
影山香苗(ピアノ)
桐朋学園大学卒業後、武蔵野音楽大学大学院、ケルン音楽大学大学院課程終了。ドイツ国家演奏家資格を得る。数々の国内コンクール、マスターズプレイヤーズ国際音楽コンクール、マリアカナルス国際音楽コンクール、ヴァルセシアムジカ国際音楽コンクールにて受賞。ソロ活動のほか、東京ニューシティー管弦楽団、ルーマニア国立バカウフィルハーモニーとの共演、声楽家、器楽奏者との共演者としても活躍している。埼玉学園大学にて後進の指導にもあたる。ベートーヴェンピアノ教室主宰。江東区音楽家協会理事。
-
加藤雅子(ピアノ)
4歳よりピアノを始める。
東京都立両国高等学校、明治大学農学部卒業。3年間の化学メーカー技術職(特許部)勤務を経たのち、東京コンセルヴァトアール尚美音楽社会研究コースピアノ演奏専攻卒業。在学中、総合優秀賞受賞。1996年より江東区北砂の自宅教室にてピアノ指導を始める。1997年江東区新進演奏家オーディション合格。これまでにピアノを(故)松井恵史、(故)原野典子、石田多紀乃の各氏に師事。 -
川上健太郎(ピアノ)
都立武蔵高等学校を経て東京学芸大学教育学部卒業。同大学院修士課程を修了。学長賞を3年連続で授与。第14回ローゼンストック国際ピアノコンクール第2位。第32回ソレイユ音楽コンクール第3位(1位なし)。第11回ルーマニア国際音楽コンクール第2位(最高位)、併せて前川冨士子賞、假屋崎省吾賞。第26回彩の国・埼玉ピアノコンクールF部門銀賞(第2位)など多数受賞。福岡和子、国友真知子、椎野伸一、蓼沼明美の各氏に師事。日本音楽教育学会会員。日本フォーレ協会会員。江東区音楽家協会会員。日本女子大学非常勤助手・学術研究員。洗足学園音楽大学演奏補助要員。竹早教員保育士養成所非常勤講師。 ピアニストとしての活動のみならず、高等教育機関におけるピアノ教育の研究者として、論文の執筆・書籍等の出版・学会での口頭発表にも取り組んでいる。 川上健太郎の演奏・教育・研究活動:写真をクリック
-
北野公恵(ピアノ)
日本大学芸術学部音楽学科卒業。同大学芸術研究所修了。ソロの他、器楽や声楽の伴奏、ヤマハミュージックアベニュー渋谷cocoti、渋谷公園通り講師、音楽レーベル愚音堂副代表として多岐にわたり活動中。
-
佐藤恭子(ピアノ)
国立音楽大学器楽学科ピアノ専攻卒業。ピアノを篠井寧子・秋谷恵美の両氏に師事。第9回ソレイユ新人オーディション合格。1991年ワルシャワ夏期ピアノセミナーに参加。A.ヤシンスキ氏 他に師事。終了コンサート出演。多数のジョイントコンサート等に出演のほか、オーケストラとピアノ協奏曲を共演。1997年江東区新進演奏家オーディションに合格。2000年、2003年、2006年にソロコンサート開催。元NHK文化センターピアノ講師。
-
下川れいこ(ピアノ)
第8回カナダパシフィックピアノコンクール第2位。2000年度ヤマハ音楽支援制度受賞。英国王立音楽大学音楽学士(B.Mus.)、トリニティー音楽大学大学院、ギルドホール大学院伴奏科、カナダヴィクトリア大学音楽修士(M.Mus.)、ブリティッシュコロンビア大学演奏ディプロマ修了。カナダCBCラジオ出演、ドイツ・メンデルスゾーンハウスリサイタル、タンゴの風 ~イタリア・アコーディオン奏者を迎えて~公演等を開催。ブタペストコンサート交響楽団、大阪シンフォニカー交響楽団(現:大阪交響楽団)、ポーランド国際音楽祭inナウェンチェフ管弦楽団、モーツァルト室内管弦楽団と共演。米国ツーソンレパートリーオーケストラ(TRO)とのチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番他動画配信中。ベートーヴェンピアノ協奏曲第5番皇帝(南聡編曲 室内楽版)CD「下川れいこ~古楽アンサンブルとモダンピアノの響演」オンライン好評発売中。
HP:写真をクリック -
鈴木史子(ピアノ)
武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。北関東ピアノオーディションにおいてカワイ出版賞・朝日新聞社賞、東関東ピアノオーディションにおいてラテンクラシック賞・千葉市教育長賞等を受賞。小学校や福祉施設で定期的にボランティア演奏を行っている。ピアノを生田直子、萩原紀子、渡辺玲子、宮崎幸夫、ベラ・シキの各氏に師事。江東区音楽家協会理事。
-
田﨑文子(ピアノ)
鹿児島短期大学音楽科ピアノコース卒業、同専攻科修了。林寿美子、飯守美絵子、原田純子の各氏に師事。卒業後4年間、ヤマハ音楽教室講師として勤務。現在は伊藤楽器ピアノ科講師。リコーダーを吉澤徹氏に師事。江東区音楽家協会事務局長。
-
田中喜代子(ピアノ)
都立芸術高校ピアノ科卒業。武蔵野音楽大学声楽科卒業後、ジュリアード音楽院にて声楽を学ぶ。 ジョイントリサイタルにも出演。現在、コーラス秋桜の伴奏者として活動。
-
敦賀谷州泰(ピアノ)
東邦音楽大学卒業、同大学大学院卒業。2011年より東邦音楽大学総合芸術研究所に在籍。日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。日本演奏家協会第2次予選出演。ピティナピアノコンペクショングランミューズ部門Yカテゴリー優秀賞。西関東ピアノオーディション受賞全音楽出版社賞。東関東ピアノオーディション受賞朝日新聞社賞、千葉県教育庁賞。第43回フランス音楽コンクール第3位、関西ピアノ専門音楽学校賞、フランス総領事賞受賞。2015年第2回日仏文化協会フランスピアノコンクールプロフェッショナルの部に出演。これまでに、相模久美子、関みゆき、國谷 尊之、加藤大須、アントワネット・ファンツァブナー、ヨハネスマリアン、藤井 一興各氏に師事。
-
戸張勢津子(ピアノ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。二宮裕子、徳丸聰子の各氏に師事。JML セミナー入野義朗音楽研究所「フランス音楽講座」において青柳いづみこ氏に演奏解釈法を学ぶ。ニース夏期音楽国際アカデミーを始めとする国内外のマスタークラスでパスカル•ロジェ、オリヴィエ•ガルドンの各氏に師事。現在はソロ、アンサンブル、伴奏などの分野で活動中、さまざまなコンサートに出演。また近年はピアノデュオの活動にも取り組み、定期的にデュオコンサートも開いている。江東区音楽家協会理事。
-
中優子(ピアノ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科ピアノ専攻卒業。これまでに(故)松岡貞子、山田朋子、堀由紀子の各氏に師事。ウィーン音楽アカデミー夏季講座にてクリストフ・リースケ氏に師事。ピアノ教育連盟主催ベートーヴェンオーディション入賞。江東区新人オーディション入賞。現在、ソロ、アンサンブル、伴奏など様々な分野で活動する傍ら、自宅にてピアノ指導も行っている。江東区音楽家協会理事。
-
古川貴子(ピアノ)
東京芸術大学、同大学院、フォルクヴァンク芸術大学、ミュンスター音楽大学を卒業及び修了。卒業時に同声会賞を受賞。ドイツ国家演奏家資格を取得。第13回シューベルト国際ピアノコンクール第4位、第6回トロイスドルフ国際ピアノコンクール優勝をはじめ入賞多数。エミリア・ロマーニャ音楽祭にソリストとして招聘される等、ヨーロッパ各地にて演奏会に出演。グラッドベックとガッゲナウにおけるシューベルトの演奏は紙面にて絶賛された。 東京文化会館小ホールにてソロリサイタルを開催、迎賓館赤坂離宮にて演奏。山田和樹をはじめとする著名な指揮者の下、タリンシンフォニエッタ、ポーランド国立クラコフ室内管弦楽団等と共演。後進指導にも力を入れており、コンクール審査も多数務める。元ドルトムント音楽学校ピアノ講師。CD「シューベルト作品集(音楽現代 特選盤・月間ショパン選出盤)」「Glücksbringer」をリリース。
-
星野月菜(ピアノ)
長野県出身。東京音楽大学付属高校、東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)を経て、同大学大学院音楽教育専攻ソルフェージュ研究領域修士課程を修了。これまでにピアノを堤郷子、岡部由美子、菊地麗子、弘中幸子、広瀬宣行の諸氏に師事。ニース、ザルツブルクの夏期音楽アカデミーにて、故Dalton Baldwin氏による歌手と伴奏者のためのリートクラスを受講。現在は河野俊也氏のもとで研鑽を積む。クラシックバーでのソロ演奏、リサイタル、コンクールの伴奏、室内楽コンサートなどの演奏活動を行っている。文化庁主催文化芸術体験事業「おもしろ音楽講座」、音楽文化創造主催「国際音楽の日チャペルコンサート」出演。ビブリオ.クラシック3周年記念サロン音楽会『シューベルティアーデ』出演。2021年3月、東京にて初めてのソロリサイタルを開催。東京音楽大学非常勤助手(ソルフェージュ)。ビブリオ.クラシック ピアノ教室講師。
-
前原育恵(ピアノ)
武蔵野音楽大学気器楽学科ピアノ専攻卒業。全日本演奏家協会ベストプレイヤーズコンテスト入選、入賞者披露コンサート出演。推薦コンサート「TOKYO SELECTION BY FRESH ARTISTS」出演。北海道での定例コンサート出演や、ジョイントコンサート開催、親子のためのコンサート開催など、演奏活動を行う。又、後進の育成にも力を入れており、自身のピアノ教室では、松田知育メソッドを用いた導入期の知育ピアノ指導、研究を行う。こども知育ピアノ協会公式認定教室。ピアノを神野留美子、故中根伸也、渡邊規久雄各氏に師事。
-
松田千春(ピアノ)
国立音楽大学在学中よりホテルラウンジやライブハウスなどで演奏活動を開始。2005年ニューヨークへ短期留学しブロードウェイのヴォイストレーナー:ウェイン・サンダースに師事。帰国後JAZZ SINGERとしての活動の場を広げている。横浜コンテンポラリー音楽院・音楽教室パセオ藤沢元ヴォーカル講師、下町音楽塾「ST.リバーサイド」主宰、江東区音楽家協会理事。
-
本村裕香(ピアノ)
名古屋市立菊里高校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。第59回全日本学生音楽コンクール高校生の部名古屋大会第3位。2014年、2017年に東京にてソロリサイタルを開催。豊洲フレッシュアーティストサポート公演など様々なコンサートに出演する。室内楽や声楽とのアンサンブル、コンクールの伴奏等に積極的に取り組む傍ら後進の指導にあたる。佐野翠、松本総一郎、(故)田辺緑の各氏に師事。現在村木洋子氏に師事。
-
本村佳子(ピアノ)
東京藝術大学音楽学部附属高等学校を経て東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。T Y Sピアノコンクール第3位入賞、毎日新聞社賞受賞。ザルツブルクモーツァルテウム音楽院夏期国際アカデミーにて研修、G.ムニエ氏に師事。三鷹市管弦楽団、筑波大学管弦楽団、川越フィルハーモニー管弦楽団とピアノ協奏曲を、N響メンバーと室内楽を共演。ソロリサイタルも行い伴奏者としても多くの演奏会に出演している。ピアノを瀬頭則子、田辺緑に師事。江東区音楽家協会理事。プロムナードコンサート部門委員長。
-
森口愛(ピアノ)
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科(ピアノ科)卒業。 2013年から3年間、社会人として武蔵野音楽大学別科へ。2014年修了時ピアノ科総代。岡本恵子氏に師事。 国際芸術連盟新人オーディションにて奨励賞及び審査員特別賞を受賞。 コンセールヴィヴァン新人オーディション合格。 大阪国際音楽コンクール ピアノ部門 G級入選。 2008年霧島国際音楽祭マスタークラス合格 Franc Wibaut氏のマスタークラス修了。 クールシュヴェルやフレーヌなど音楽講習会にてオリヴィエ・ギャルドン氏に師事。2014年日本ピアノ研究会 ピアノオーディション東関東A 読売新聞社賞、千葉市長賞受賞。2015年 同ピアノオーディション東関東A 全音楽譜出版社賞、千葉市教育長賞受賞。 入賞者コンサート出演。